■2015/12/19 - 仮組みしてみっか |
先週の事ですがフレームのままぶら下げておいたら 連れ君が店にいる時に触って「ガン!」と何かにぶつけた人がいたものですから・・・
乗らな内に傷つけられちゃうかもしれないじゃないと言われたので、一応形にしてみようかなと

しょっぱなからピラーが長すぎて入らないしぃ〜(^−^;)
塗装前にB.B.はフェイシングまでしてあるので 塗装を剥がす程度にネジをさらってと

前のフォークからヘッドパーツを外さなくちゃ

パークツールのクラウンレースリムーバー(CRP-2)は初使用です(^−^)

ネイビーブルーのフレームにパープルのヘッドパーツは中々渋いかも

新しいフォークのコラムを少し長めにカットしてと

ブレーキキャリパーは前のフレームとワッシャー1枚抜いたり足したりで簡単に付けられましたが、仮組みも今日はここまで


リヤのキャリパーはオイルラインが下回しになったのですが届かないのでタイラップで上回しで仮付けで、シフターはB.B.下のワイヤーを引き回すプラの小物が固定できなかったので、まだ引き回してませ〜ん
このプレート良いっす、自分も付けたい!!

シングルスピードは引き上げて、代わりにぶら下げてきました(^−^;

|
Comment(2) | Trackback(0)|カテゴリ無し|
|