朝6時前に、起きたのですぐにカーテンを開けて窓の外を見たら、雨が本降りだった
天気予報を見てみると6時以降は曇りなのだが・・・この天気だと再びレンタカーを借りるしかないのか?

6時過ぎの摩周丸(外)の様子
朝食から戻った8時前の様子
朝食を食べに行く時に外の様子を確認したら、雨はほぼ止んでいたけれど 強い風が吹いていたし路面にはたくさんの水たまりも…、しかし朝食後には風も弱まり地面も乾いてきていた
この様子だと4月の諏訪湖ポタの時同様、急激な天候の回復で走れるかも〜(笑)

十字街にある操車塔をちょいと見て
函館公園から函館山を眺めて
空には明るくない部分も残っていますが大丈夫そうなので、予定通りにポタることにしました
操車塔はかつて市電の信号やポイント切り換えを行っていたのだそうです
函館公園には昭和31年開園の「こどものくに」というレトロで小さな遊園地とこれまた小さな動物園があったのには驚きましたよ〜(笑)

立待岬で「yosiko2さ〜ん」叫んでみた(笑)
市内もよく見えますってことは高台なんですねぇ
函館公園はこの立待岬へ向う途中にあり寄ってみたのですが、結構アップダウンがあったのは予定外…

なんじゃこの坂は…まさに予定外だぞ
護国神社の前から見た市内の様子
岬へ来た道が一方通行だったので標識どおりに走ったらえらく上らされちゃいましたぜ
この後 向かう場所へは行きやすくなりますが、こんな坂だとは聞いてないよ〜(笑)

元町配水場の詰め所?で現在も事務所として使っている様子
ハリストス正教会の脇にある「チャチャ登り」
あ〜っ、また行っちゃったよぉ…
昨日の坂で味をしめたのか?また連れ君が上ってちゃいましたよ〜っ
君のはフラットペダルに換えてあるからいいけど 私はスニーカーにビンディングなんだからさぁ!
今回もしかたがないのでカメラをしまって追いかけましたよぉ(笑)

函館の坂の中で1番眺めがよい?八幡坂
向こう正面に摩周丸が見えています
ロケセットの様な?旧函館区公会堂
せっかくなので外観を見るだけでも観光しましょうとあちこち見ていますが、そろそろお茶しませんかとのリクエストが出たので、もう少し回ったらにお茶にしましょう

ここにしましょか〜「茶房旧茶屋亭」です
店内はこんな感じ、まあ一休みしましょ
レトロっぽいお店にしてみましたが、連れ君の評価はいま一つ?でした、残念

小樽同様に観光地化された「金森レンガ倉庫」
どこが良いかわからず「櫻桂」という店に
喫茶店のすぐ裏が金森赤レンガ倉庫だったのでそこを抜けて、昼食を食べに函館朝市の一角にある「どんぶり横丁市場」向かいます

私は「いくらいか丼」にしてみました
五稜郭内には函館奉行所が再現されています
連れ君から北海道に行ったら「いくら丼」が食べたい!というリクエストが出ていましたので、函館のお昼は海鮮丼をいただきました。予定がなかったらもう一回ラッキーピエロでハンバーガーを食べていたでしょう(笑)
昼食後は腹ごなしがてら五稜郭まで6キロ程サイクリング…、郭内では木陰でゆっくりしてと

トラピスチヌ修道院の遠景
同じく近景
五稜郭から7キロ程なのと空港に近いという事もあってここが最後の訪問ポイントです
ゆっくりしてもまだ時間的には余裕がありますがそろそろ空港へ移動しましょうか

手荷物は従価料金を払って預けてと
夕暮れ時のフライトで羽田へ向かいます
羽田に戻ってきたら8時ごろの外気温も北海道の最高気温より高い上に、湿度が高いのでまいりました…
あ〜っ もっと爽やかな気候の北海道に居たかった(笑)

今回の旅行では自転車を1日目以外は観光の足として使ったので、あちこちに止めてきました。よ〜く考えるとワイヤー錠ひとつだけで大丈夫なのか?とも思いますが、いくつも鍵を持つのも重くなるし…足として使うにはちょっと不向きな自転車になっちゃったかなぁ(笑)